WEB・デザイナーとしての独立ノウハウ&おすすめ情報提供ブログ「MassanPress」

ツキを呼び込む100の法則

どうして運が悪いのか、なんでうまくいかないのかと悩むことが多いのではないでしょうか?

人間嫌なことがあると人のせいにしたり愚痴をこぼしたりしちゃいますよね・・・

そんな時、私がいつも心掛けて繰り返し読んできた「ツキを呼び込む100の法則」というものがあります。

元となった本もいくつかありますが、個人的にまとめてみました。

ちなみに私はデスクのすぐ横の壁に貼っていつでも見れるようにしています。

1・相手はなにを考えているかを知れ。

2・相手の言動を察知せよ。

3・言動の危険信号は、不機嫌によるものと知れ。

4・相手の自己重要感を高めよ。

5・自分のペースを相手に合わせよ。

6・忠言には危険性が伴う。

7・ツキは魅力によって引き寄せられる。

<充足感を満たす5つの本能的衝動>

1.自己生存欲(飢えの怖れ)
2.群居衝動(人と一緒に居たい)
3.自己重要感(優越感)
4.性欲(異性と交りたい)
5.好奇心(新情報を求める)

8・相手に快感をくり返し与えよ。

1生存本能はプレゼントするかオカネを与える。

2群居衝動は、常に友愛をもって接し、思いやりを示す。

3自己重要感は、相手を魅力ある女性だと陰に陽に讃美する。

4好奇心は、常に面白い話題、相手の興味を持っている情報を提供する。

9・心から関心をもって相手の話を拝聴せよ。

10・相手の立場に立って考えよ。

11・礼儀は身を守る最大の武器である。

12・欲望の火こそ、成功の原点である。

13・欲望達成のため、一時的に欲を捨てよ。

14・自分の周囲の人々とは自分の鏡である。相手の冷たさを容認せよ。

15・成功タイプの人間は決心が速い。

16・ツキをもたらす説得法は「利」を示すことだ。

17・自分の表情から寒気を取り去れ。

18・ツキの量と魅力の量は正比例する。(魅力-悩み=ツキ)

19・問題をかかえること悩みの量は比例しない。

20・問題をかかえている人間こそ、強力に生きる。

21・否定的な話題を遠ざけよ。会話によってツキのなさは伝染する。

22・成功者に接触せよ。

23・成功者に接対しても、喜びを与えよ。

24・ツキとは「想念の波動」である。「反射の波動」でもある。

25・ツキの大部分は人脈を通じて生ずる。

26・成功者の特質は、自分を客観視できることである。

27・信念の力を用いる者が成功者となる。成功の姿を習慣化する。

28・成功のイメージを絶えず脳裏にえがけ

29・挑戦を続ける者に勝利は来る。

30・チャンスには可能な限り挑戦してみよ

31・成功には三つの要素が必要である。

    • 天の機
    • 地の利
    • 人の和

32・失敗を恐れると成功にたどりつけない。

33・失敗者を援助してはならない。

34・自分の失敗要素を全力をあげて取り除け。

35・利を与えず、自分に利をもたらすことは出来ない。

36・アイデアにじっくり時間をかけ目標をイメージ化し細部まで明確化する。

<人々に喜びを奉仕する作業>

37・「礼儀とサービス」を活用するものに、ツキは訪れる。

38・不安や恐れを好むな。

39・自分の心をコントロールすれば、その瞬間から幸福になれる。

不幸な人は「過去を後悔し、未来を心配し、現在に不平をいっている」そして、苦しみを自ら作り出し、その中にひたっているのである。

幸福な人は「過去の失敗体験を思い出さず、成功体験を思い出して良い気分になり」「未来には大きな願望を抱き、その夢に酔い」「現在については、まだ得られていないものを数えず、すでに得られたものを数え、それを喜び、間断なく感謝しつづける」。

40・「あせり」こそ不幸の元兇である。

41・大切なのは知識でなく行動だ。

その一は自らの行動である。その二は他人を自分の望む方向への行動に駆りたてることだ。そして、この二つの行動は、最終的には、その人自身による果断な決定によって起こされるものなのである。

42・行動は断固とした意志決定にもとづけ。

43・恐怖心を与えることも時には必要だ。

44・専横(左右の仲間たちと通ずる事)はつつしむべきだ。

45・声の表情はツキと大いに関係がある。

46・肩書をひけらかすな。

47・眼前にある小事に欲望の火をかきたてよ。

48・何をやっていいかわからない時、おカネをためようと思え。

49・人の心は感動によって動かされる。

50・説得において、正義を説いてはならない。人を説得する時には、その得られるべき利益について、よく説くことから始めるべきだ。

51・協力者に対して自分の望みを明らかにせよ。

52・他人の批判を恐れるな。

周囲の人々の期待のためにだけ、自分の人生を使おうとするのは、

バカげた行為であるといって差しつかえない。

53・成功イメージ瞑想の習慣を持てば、いつの日か実現する。

54・大衆に奉仕するアイデアこそ、大成功に導く。

55・アイデアは質ではなく量を多くせよ。

56・計画を検討する習慣を身につけよ。

57・生理的不快感を他人に与えるな

58・想像力は成功するための力である。

リラックスして、思索する時間をもうけなくてはならない。次に、自己暗示を自分の潜在意識に向って与えることである。これは、自分の願いが必ず叶うと、自分の心にくり返し命ずることである。この二つの行動は、日常習慣化されなければならない。

59・アイデアが生じたら、直ちに行動せよ。

60・成功を求める気持ちを強くせよ。

61・未来に配慮しながら成功についてのみ思え。

あらゆる最悪の事態を想定し、分析し、自己の守備範囲を明確にした上で、腹をすえてそれに取りかかれば、最早、心配する必要はなくなってしまうのである。

62・個人主義的な信仰を持て。

63・成功とは願ったことの成就達成を意味する。

64・カネをためても本物の成功ではない。

65・使うカネは他人をも喜ばせよ。

66・客に対して安心とあたたかさを示せ。

67・他人に好感を与える人間になれ。

68・客に対する用心は態度に出すな。

69・「恩義に鈍感、恨みには敏感」は衰運タイプ。

「恩義に敏感、恨みに鈍感」になれ。

70・被害者意識を捨てよ。

71・人間の定期的自己管理は必要である。

自己管理の出来ないものに、自分の運命発展のため機構を管理出来る筈はない。

72・「心の管理費」は年収の5%を消費すべきである

73・貧富の差は日常の考え方の違いから生ずる。

陽の類:面白い・やれる・元気だ・安心だ・平安・感謝・落ちつき・愛情・自信・許し・時間は作れる・思いやり・幸せだ

陰の類:つまらない・無理だ・疲れた・不安だ・悩み・不平・焦り・憎しみ・恐れる・怒り・時間がない・自己主張・不幸だ

74・成功には協力者の協力が必要である。

この協力者は、あなたの友人でなければならぬ、という点である。

75・より良い協力者を引き寄せる三つの秘訣。

①金銭的利益を与える。
②群居衝動を充足する。
③自己重要感を高めてあげる。

76・緊張感をとり、リラックスせよ。

77・完全主義は危険である。

78・ユーモアのセンスはぜひとも必要である。

79・相手の顔に笑いの表情をもたらせ。

80・相手に優越の喜びを与えよ。

「他人の自己重要感を高める者は、その見返りとしての報酬を受ける」

81・リーダーは召し使いの仕事もやれ。

82・現在の段階をいとわず、未来の希望に燃えよ。

83・失敗から逃げる者に再起のチャンスはない。

84・直感力を大切にせよ。

85・リラックスタイムを設け、自己暗示をせよ。

86・ストレスを活用する者は魔法の力を得る。ストレスとはプレッシャー

87・「ノー」といえることは、成功者の条件である。

88・いやなタイプを遠ざけるな。

あくまで、自分を利用しようとする打算のみの図々しい人間のみ。

89・猜疑心は人生を不幸にする。

内に強い欲望が燃え、しかも外は穏やかな春の日のごとくふるまうという芸当が必要。

90・色々な人脈に触れて豊かな人間になれ。

①遊びの精神
②思いやりの精神

91・本業以外で自己重要感を高めるな。(本業を疎かにして他にのめりこむな)

92・まず相手を信用せよ。

常に柔軟な姿勢を保ち、相手の出方次第で対応の仕方を変化させる。

93・短い休息を何回でもとれ。

疲れる前に体むことこそ、無限のスタミナを得る方法だ。

94・「私は内気である」という者は、自己中心型の怠け者だ。

95・過去に涙する者に成功者はいない。

96・感謝と喜びを自分の感情の中に入れよ。

97・他人の言行不一致を責めるな。それは人間の常であると割り切れ。

98・常に自分自身を刺戟せよ。

99・学生時代は終わってから新しい勉強を始めよ。

100・瞑想を習慣とせよ。

関連記事